2018年第3回
大人のための数学講座のご報告 

~「普遍」の普遍性を考える~

2018年7月8日(日)
会場:ピアノバー Club Adriana







このレイアウトにして3回目。

ライブハウスTOKUZOでは営業中に「演奏会」をしますが
アドリアーナは吉原さんに早起きしてもらって(?)
ドリンクやらお菓子やらを用意してもらっています

そして今回もたくさんの差し入れをありがとうございます!










立て看板も何も出しておりませんがこちらが「講座」会場です↓









大雨の影響で森田さんが来れるかどうか心配でしたが
無事アドリアーナに到着



今回は「普遍の普遍性を考える」
6月末にパリで哲学者フランソワジュリアンさんとお会いした森田さんは・・・






”制度とは共有されている予測である”(青木昌彦さん)



ジュリアンさん・・・






岡潔のことを英語で説明すると・・・






「というわけで今日は・・・」と言い出してから。
やっぱり最後の15分~20分がとくに聞きごたえあります!



次回は9月9日、同じくアドリアーナで講座をおこないます

そして10月は富山県での「演奏会」もありますよ~






お客様のご感想

●名前 年齢 住所地 森田講座/演奏会への参加回数

・KYさん 高校生 名古屋市 初参加
中学時代の先生から誘われて一緒に来ました。数学以外にも、哲学、政治、経済など様々な面からのアプローチで複雑な話でしたが、とても面白かったです。また、普段高校で学んでいる数学とは違い、0と1ではなく、答えが決まっていないような問題を考えるのも興味深いと思いました。

・YJさん 60代男性 愛知県 初参加
内容は豊富で濃密でしたが、リラックスして聞くことができました。EUの知性と権力、それに対する米国の反知性主義、日本は知性と権力は無関係―の話がおもしろかった。「解析的」の説明(local→global)が分かり易かった。「普遍化する」、「普遍化可能」―数学と結びつけた説明がもう少し聞けると良かった。

・NYさん 40代女性 愛知県 2回目
近代の数学が知の生産の仕組みを変えた事、興味深く思いました。哲学は、なるほどカントが~批判といった書物を多く書いていますが、上級学部批判であったとは!また、哲学は下級学部・・・?!(後半も聞きたかったのですが、用事があるため早退させていただきます)

・NSさん 小学生(8歳) 愛知県 2回目
むずかしかったけど、楽しかった

・MHさん 30代男性 愛知県 2回目
「普遍」という分かりづらいキーワードが、具体的で分かり易い事例でお話しいただけ、ヨーロッパとの違いなど、とても興味深く聞けました。

・SSさん 30代男性 名古屋市 2回目
「わかる」とは何かについて、深く考える機会になりました。今回も面白かったです。

・IDさん 30代男性 静岡県 3回目
[休憩中など、思いついたときに箇条書きで書いたのでまとまりない文章となってすみません]今回の話も、大変面白く刺激的で、座って聞いていましたが頭の中では何回か立ち上がって手を叩いたり「なるほどー」と絶叫してました。前半終えて、「今日の話しはすごくわかる!!」と思っていたら、そういえば「数学」自体の話がなかったからだ、と気付きました(悪い意味じゃ全然なく。面白くて)。身体化、身体知は職業柄自分のテーマでもあるので、今回の講座をうけて、これを緒(いとぐち)にして色々考えたいです。「わかる」のtrinityに感動しました。Beingをかえる=身体をかえる、言語をかえる、環境をかえる、ことで、 Knowingがかわり、「普遍化する」につながる希望を感じられて、わくわくしました。
 
・MAさん 20代男性 名古屋市 4回以上
本日もサイコーでした!!「知ること=知りうる自分になること」ということが特に心に残りました。情緒で数学をすることのヒントをもらえた気がしました。また自分の授業に取り入れてみます。

・KTさん 50代女性 名古屋市 4回以上
英語で読むのはやはり数学のロジックに合っているのか、とてもわかりやすかったです。非常に読みやすい英文で(これまでにいろいろお話を聞いてきたせいかもしれませんが)、言いたいことがよく理解できた(気がします)!まとめの部分の森田さんの考え方もとても納得できました。

・HOさん 40代男性 愛知県 4回以上
考えさせられることが沢山あって、混乱していますが、まず一つづつ。「部分が全体を規定する」というアイデアがとても新鮮でした。普段逆のことばかり考えていたので、聞いてすぐには飲み込めなかったのですが、最後の方で段々と腑に落ちて来ました。フランソワジュリアン先生の「日本の事とフランスの事を話す時に、英語を使うのは無し」という考え方にもびっくりしました。結果として溝は乗り越えられなかったようですが、それも又ありだという事で、刺激的でした。

・KJさん 60代男性 愛知県 4回以上
普遍性が身体的なありようと共に変容する―。思ってもみない考え方でした。英語による岡潔も新鮮でした。

・IHさん 40代男性 富山県 4回以上
いつも以上に”生き方”について考えさせられる話でした。最後の20分間が、明日から考えて生きる出発点となりました。次回まで考えていきたいです。大使館のみなさま、本日もありがとうございました!!

・TSさん 50代男性 愛知県 4回以上
「普遍」を通して、数学と哲学の共通点を指摘されている所がとても新鮮でなるほどと思いました。「分かる」ということが脳で理解することではなく、身体によってなされることだということも興味深い内容でした。在り方が知り方を規定している、知ることが自分自身の在り方を変える(Being⇔Knowing)のお話に、なるほどと思いました。岡潔の世界は深いですね!!

・TMさん 30代男性 名古屋市 4回以上
globalとlocalが互いに支え合って成立している事、知ることは「そのもの」になること、知性の支配は恐怖政治をうむこと、など、新しい発見がありました。フランソワジュリアンさんからのレスポンスを楽しみにしています。

・NYさん 50代男性 岐阜県 4回以上
チョムスキーの generative grammar と universal grammar これについても考えてみます

・AIさん 40代女性 名古屋市 4回以上
支配コントロールする側の人たちが作った数学という概念を使って、支配される前の調和の世界にしていこうというところに可能性がみえて嬉しく思いました。Beingありきで自分の内側か外側の現実を作っているのが真実だと思っています。 明るい可能性って本当に現実化するなっていうのを感じることができました。

・AHさん 30代男性 名古屋市 4回以上
岡潔と普遍性について、森田さんが関心を寄せている理由が深く理解できてよかった。普遍性に、言語と身体がどのようにかかわっていくのかより深く考えたいと思いました。

・50代男性 名古屋市 4回以上
「わかる」こと、「知」の変容の未来についてのヴィジョン、考えさせられました。






この日の大使

年齢的にそろそろギリギリアウトになりそうなものを
着ていきたいと思っています

どうせ綺麗に着れていないので
思い切って、和服にウエストポーチ



超便利!
やってしまえば案外平気なのだと思いました

今後とも大使館をご愛顧よろしくお願い申し上げます


大使



大使館ご案内へゲタでもどる