大使の好きな名言集
大使の乗り物|赤い一本歯下駄

「語り得るものについては明瞭に語られなければならない。哲学者ウィトゲンシュタイン,Wittgenstein
語り得ぬものについては沈黙せねばならない」 

ルードヴィッヒ・ウィトゲンシュタイン(哲学者)





私は何と多くの「語り得ないもの」について言葉で語ってきたのだろうか。
そして同時に「語り得ないもの」について語っている人が嫌いなのだった。
メディアには沢山「語り得ないもの」について語る人が出ている。真実とか愛とか心とか霊とか幸福とか
美とか健康とか学力とか体力とか・・・平和とか・・・ワイセツとか・・・・・・
それらは語り得ないものであって,本来は“沈黙”でしか表わせないものではないだろうか。
それを「私はそれについて知っている」という顔で話す人が嫌いなのだということを気付かされた言葉。

「万国の労働者よ、団結せよ」経済学者マルクス, Karl Marx

カール・マルクス(経済学者)
私は別にマルクスさんの『共産党宣言』を読んだわけではありません。
ただ,この言葉がカッコいいと思っただけです。
何だか勢いのあるこの言葉。時代もあるのでしょうが,ちょっと圧倒されます。
おヒゲ付きの髪形というか,頭髪も凄く,
見た目的にインパクトのある方が,とても似合う言葉を発言されたと思います。見事な一瞬です。

「人間が人間である中心にあるものは、科学性でもなければ、数学者岡潔, OKA Kiyoshi
論理性でもなく、理性でもない、情緒である」

岡潔(数学者)

科学万能の現代において,論理の権化のように思われている数学者が
人間の中心にあるものは情緒である,と言っていることにハッとする。
突き詰めて考えた人だからこそ言える言葉なのであろうか。

明日死ぬと思って生きなさい。永遠に生きると思って学びなさい」
宗教家ガンジー, Gandhi
マハトマ・ガンジー(宗教家)
美しい人の言った,美しく静かで凛とした名言。
それに,「実は永遠に生きている」というのは,たぶん当たっているのです。
日々そのつもりで責任と覚悟をもってして生き,死にたい。死に続け,生き続けてみたい。
けど,そんな大使は,生死のかかっていないだらしない日々を毎日送っています。
それにしてもみんなアンチエイジングなどに暇つぶししなくたって,
こんな心構えで生きたらずっといい顔なんだろう。
てなわけで,あなたは顔に自信ありますか?
あ!こうなったらもっと大胆不敵に,遠慮なく壮大な不老不死を求めてみては如何でしょうか?
すでに実践していることを思い出すことでしょう。矛盾を矛盾のまま,矛盾なく。いい顔マチガイなし!

「運命は完璧に決まっていて,同時に完璧に自由である」
武術稽古研究家甲野善紀, KONO Yoshinori
甲野善紀(武術研究家)
わたしはこの名言を2002年に知り,まず音のことを連想しました。
トーンというかキーとかスケール,なんというか個のカラーというか全体の関係性というか,それらは
もう最初からそこに含まれてる。あるキッカケというか出会いというか接触で顕現し,
どう進み,どう広がり,又どう縮みゆきどのように収束するかは完全に自由である。
『無門関』の「百丈野狐」というお話や,アインシュタインの「光は粒子であり同時に波でもある」という説に
ハッとして,このことに気づいたという,若き日の悩める青年甲野くんでした。
若いときからさすがの甲野善紀氏です。
で,運命があるかどうかはさておき,あるとしたらこのような姿であろう。
で,わたしのゲタドラマにこの説はバッチリ合うのです。
もちろん世の中のあらゆる事象についても言えることでしょう。
人は死ぬことが決まっていて毎日刻々と死にながらなおも生きる,きっと自由に。
イチオシ!後世に残したい名言です!

「お前は誰だ!」
美術家・建築家・コーデノロジスト荒川修作, ARAKAWA Shusaku
荒川修作(美術家・コーデノロジスト)
これは2010年に、森田さんが荒川さんに実際に会ったときの逸話とともに聞いたのですが,わたしにとって名言です。
生まれてから誰にも言ったことがありませんし,何度生まれ変わっても誰にも言わないでしょう。
ちがう意味で「死んでも言えない」ってやつです。
もちろん,誰からも言われたことはありませんです。
この台詞を吐くことが,もう,芸術です!
もし言われたら,わたしなら「わたしはお名前です」と答えておきます。

L'essentiel est invisible pour les yeux. 「大切なものは,目に見えない」

キツネ(『星の王子さま』脇役)王子さまのご友人キツネ fox
かの有名な,星の王子さまが,というより,ご友人のキツネが言っています。
大使21歳のとき,無読書時代約10年を破ったのが,この名著でした。
肝心なものは,そう簡単にわかってペラペラ喋れるようなものではないのでしょう。
言語化や数値化は安易なんでした。安易過ぎますが
わたしも時々体温計で熱を測りたくなります。



「お前はすでに死んでいる」
北斗の拳主人公ケンシロウ, Kenshiro
ケンシロウ(『北斗の拳』主人公)
みんな,心しよう!死んだんじゃなくて,死んでいないか?
<死んでいる>。 <死んだ>とは意味が異なっております。
武術の世界では「死んでいる」=「もうヤラレル」「すでにヤラレテイル」そうです。
こうやって書くとほとんど意味がわからなくなりますが,実に奥の深い言葉です。
生き物が生き物であることを定義づけるとしたら,ひとつは,動き続けていることだそうです。





大使館ご案内へゲタでもどる


画像よろこんで拝借しております。事後承諾の予定ですがわたしからは伺いませんので,
何かご不明点や不満な点がある方は大使にご連絡ください。